寄生虫博物館

日々の戯言 | 2009-03-28   0

ついに目黒寄生虫館に行ってまいりますた。

実は、世界唯一の寄生虫の博物館。

「目黒寄生虫館」

どんなところかドキドキでしたが、
実際に行ってみると、無料だし珍しいのか、
若い女性のグループや外人さんが居たりと、なかなか人が入ってました。

何だかむず痒くなりそうなものもありましたが、
かわいらしぃ?寄生虫も居たり、勉強にもなりますね。

お土産コーナーでは、寄生虫ステッカーを買って帰りました。
実際に採取した寄生虫が入ったキーホルダーがお勧めです☆

行って良かったっ。
次回行ったらキーホルダーゲットだぬ。

再ねころび

日々の戯言 | 2009-03-27   0


またまた池袋にあるぬこカフェ

「ねころび」

に、行てきたー

あいにく外が雨だけども、
またーり楽しむにはもってこいなスポット。

今日は人が多いせいか、猫ちゃんが少ない感じに思えたけど、
やぱりまったりした猫みると、まったりがうつる。

日が暮れ出す時間になると、
お店の照明が薄暗くなるのもよいです。

ナメクジ

日々の戯言 | 2009-03-22   0


うほっ。

雨上がりで白い壁に2匹もナメクジがおる。

何年ぶりかに見たナメクジなので、
記念につついてみた。

塩かけると縮んむんだよね。

そういや昔、友人から言われました。

「塩かけると小さくなるけど、砂糖かけたら大きくなって、」

「最後に爆発するよ。」

騙されました。

しそ餃子

手作り料理 | 2009-03-21   0

普段は重い腰が上がらない手作り餃子作ったのだ。

今回はしそ入りバージョンなのだ。
そこは譲れないのだ。
しそを入れると全然おいしくなるのだ。

ということで、普通にタネを包む前に
しそも一枚ずつ入れて。。

小さい頃、競争しながら包んでた感は戻るものの
やっぱ一人だとつまらんの。

次回のテーマ みんなで包もうしそ餃子。

おし、焼くなりぉ!

しその青さが分かるように、
焦げ目はあまり付かないかんじで蒸し焼きしてみたぉ。

これをポン酢につけていただく。
ここも譲れないのだ。
ポン酢で食べると全然おいしくなるのだ。

バイオ5

日々の戯言 | 2009-03-15   0


X BOX版「バイオ5」をげとしたぉ!
初回版らしくサントラ付いてたりする。

ちょろっとやってみたけども、画面のキレイさにはびっくりしたっ!
ほんと最近のゲームは進化してる。

バイオハザード1の頃もすごいって思ってたのに、
今じゃクオリティーも比べ物にならない。

個人的には、1の最初の実写映像とか
日本語のエンディング曲も好きだけどもw

オンラインも出来たり。。どこまで行くのさ。

Theme by othico