かはくとシカン

日々の戯言 | 2009-08-23   0

先日チケをゲトした「黄金の都 シカン」(国立科学博物館)に行ってきたぉ。

↑おわかりいただけるだろうか、、
写真右下に、、写ってはいけない指が、、

んでね、まぁ昼過ぎからゆっくりめで来てしまったんだが、、
案の定、結構見所満載で。。

シカンのほうも面白かったんだけども、
常設の国立科学博物館(かはく)のほうの展示も、
結構テンションが上がるものがいくつもあって見きれなかった><;
(化石とか鉱石、生物の剥製とかもっとじっくりみたいよぉ)

夏休み中って事もあって、子供たちも沢山いて、
混雑していたのもあるけども。

また今度は落ち着いたくらいにリベンジするっ

しばらく

日々の戯言 | 2009-08-23   0

博多ラーメン「しばらく」という店に入ってみた。

味玉らーめんと高菜ごはん、ぎょうざを注文。

最初、器の大きさを見たときは少し驚いた。

器小さくないか?

まぁ、でも博多らーめんというと替え玉するし、
濃いスープだからかな?と思っていたが、
スープはほんとうにあっさり。

なんだかシンプルな味でした。
なので、私は味を少しまろやかに
すりゴマをある程度入れたほうが好きですね。

ぎょうざも一口でいけちゃう程のサイズ。

お好みで付けるゆずコショウをつけたらおいしぃ。

てぃーぶーえすの傍

日々の戯言 | 2009-08-22   0


しばらく赤坂サカスを散歩した後は、
近くのしゃぶしゃぶやさんでご飯。

少し早めの時間だったからか、個室に入る事が出来てまったり。
しゃぶしゃぶとすき焼きも久しぶりだったのぉ。
さっぱりしててなかなか美味でした。

それと一緒に遊んだメンバーとの会話がおもしろくて、めっちゃ笑った。

笑いすぎて腹筋割れた ←嘘

てぃーぶーえすの

日々の戯言 | 2009-08-22   0

赤坂サカスにいってQ。
・・えと、いってきた。

到着した早々、島田秀平さん(芸人)の方とすれ違った。
・・えと、、それだけです。

それとは全然関係ないが、一人で勝手に早口言葉を作ってみた。

「赤坂サカス逆さ過ぎる」

で、勝手に10回くらい連続で言う練習をしてみた。

・・・ま、いいや。極めても仕方ないし。

それでね、今夏休みってこともあってか、
色々とイベントをやっている模様。

↓これはベルリンの壁だそうな。すごぃ。

あと、写真撮影が禁止だったので撮れなかったんだけど、
冷凍や剥製のシーラカンスを展示した
期間限定の水族館があったので、見てきたぉ。

ふみふみ。やっぱり海の生物は見ているとおもしろいのだ!
(おそらく以前サンシャインの深海魚特集の水族館で展示してあった
しんかい6500の10の1スケールが今度こっちにきてたよw)

他にもいくつかイベントやっていたけど、あまり見れなかったかも;

よーぐれっと

日々の戯言 | 2009-08-22   0


このよーぐれっとドリンク。
気になってたんで飲んでみたぉ。

普通の乳酸菌的な飲料とはまた少し味が違いまふ。
懐かしいやら懐かしくないやらw

Theme by othico