httpd.conf設定(アクセス制限)

Linux | 2008-09-11  15:46:59 0

httpd.conf設定(アクセス制限)

■アクセス制限
・ディレクトリごとの設定の場合
<Directory ~>~</Directory>内で設定します
・ファイルごとの設定の場合
<Files ファイル名>~</Files>内で設定します
・URLで設定する場合
<Location 対象のURL>~</Location>内で設定します
(例:ドキュメントルート上のsampleディレクトリを設定したい場合
<Location /sample>~<Location>で設定します)

例1:192.168.1.1からのアクセスを許可

allow from 192.168.1.1

例2:sample.hoge.co.jpからのアクセスを拒否

deny from sample.hoge.co.jp

※ドメイン(またはドメインの一部)を指定することも可能っす。

例3:192.168.1.1からのアクセスのみ許可(それ以外のホストは拒否)

order allow,deny
allow from 192.168.1.1
deny all

※orderはアクセス制限の評価順序を指定

例4:192.168.1.0~192.168.1.255からのアクセスは拒否(それ以外のホストは許可)

order deny,allow
deny from 192.168.1.0/24
allow all

※この24とは、ネットマスク255.255.255.0を
2進数にしたときの1の数が24個あるから。

ちなみに、http.confファイルは管理者とかしか扱えないものなので、
実際は.htaccessで上書き設定したほうがよい。

【Linux】ランレベル

Linux | 2008-08-29  15:51:52 0

【Linux】ランレベル

ランレベルの設定ファイル場所
/etc/inittab
の18行目にあります。

(例)
id:5:initdefault:

↑このid:の次の数字が「ランレベル」です。

ランレベルは以下の通り

0 システムをシャットダウン
1 シングルユーザモード
2 CUIで起動(ネットワーク接続しない)
3 CUIで起動
4 未定義
5 GUIで起動
6 システムを再起動する

ちなみに、システム起動後はtelinitコマンドで、
ランレベルを切り替えられます。

(例)
# /sbin/telinit 3

Ubuntu 管理者のパスワード変更

Linux | 2008-08-21  15:14:35 0

Ubuntuでいちいちsudoコマンドを入力するのが面倒だったので、
root権限で入るように管理者パスの変更方法をググったら、
ドンピシャで発見。

「ubuntu rootパスワード変更」
http://ito24-volvo850.at.webry.info/200709/article_1.html

sudo passwd

で、新しいパス、確認用パスを入力すればOKです。
それでsuコマンド実施して、上記で設定したパスを入力すればOKです。

それにしても、Ubuntuは一般ユーザが
管理者みたいに感じてしまう。。

【Linux基本】MySQLサーバ接続

Linux | 2008-08-19  17:56:58 0

【Linux基本】MySQLサーバ接続

mysql -u ユーザー名 -D データベース名 -p

※localhostのMySQLサーバの場合っす。
※-pはパスワードが設定されている場合っす。

MySQLプロンプトが表示されて、

mysql>

ってなればOKっす。
これで、MySQLサーバにSQL文とか出来る状態っす。

ファイルの検索/Linux

Linux | 2008-07-11  17:25:27 0

■ファイルの検索(Linux)

・which (which コマンド名) ←起動コマンドを探す
・whereis (whereis コマンド名) ←コマンドの関連ファイルを探す
・locate (locate ファイル名) ←ファイルを探す
・find (find 条件 処理) ←ファイルを条件付で探す
・grep (grep 検索文字列 ファイル) ←特定文字列を含んだファイルを探す

ちなみに、locateはlocatedbっていうファイル名のデータベースから
ファイルを検索しに行きます。
ってことで、出来たてほやほやのファイルなんかは検索からもれたり、
逆に削除したばかりのファイルが検索に引っかかっちゃったりします。

ってことで、locateをする前には、
updatedbコマンドで上記DBを更新してからよろしく。

↑いちいち面倒ならcronで定期的に更新しちゃいな。

Theme by othico